今回のぶらり旅は
南小学校出身の仲良し2人が
案内してくれます!
**************** ****
今回の旅は駅前で待ち合わせしてからの
出発になりました。
少しだけドタバタしたスタートのエピソードは
FBにて公開中 !!!
ぶらり南小「曙」「安国寺」「八幡」方面です
![]() |
現直江津駅 |
![]() |
ホテルハイマート&イカヤ… 当時からある老舗二大ホテル |
![]() |
現在の市立図書館… 確かにこの辺りに「つかそば」があったはず? |
![]() |
稲荷神社に繋がる路地…当時と変わらぬたたずまい |
![]() |
稲荷神社…ビー玉したり、 野球してガラスを割ったり? |
![]() |
懐かしい小林製氷所 |
![]() |
安国寺から曙へ抜ける通学路 |
![]() |
安国寺から直中に抜ける通学路 |
![]() |
安国寺から御舘橋の坂… チャリで気合入れて駆け上がりした! |
![]() |
御舘橋からみた風景 |
![]() |
八幡宮…たぬき御殿も整備され綺麗な公園になっています |
![]() |
バラパン…当時と変わっていません(感涙) |
![]() |
男子のバイブルだったね! 駐車場はあったけど店舗は…?? |
![]() |
入学時、ここで制服を揃えた人も多いはず |
![]() |
あいざわ…昔は駄菓子屋だったね! |
![]() |
通称「直江津タワー」 |
![]() |
宇田の家具…ここで学習机を揃えた人も多いはず? |
![]() |
くさのや |
![]() |
継続だんごの三野屋さん! |
![]() |
駅前ではこんな市もやってます |
![]() |
元の世界レコード 今は飲み屋さん? |
![]() |
昔のナルスの正門の場所です。 今はセブンイレブン。 |
![]() |
安国寺通り |
![]() |
麓病院…今では老健施設です |
![]() |
通称「しょんべん横丁」 今は明るい一等地! |
![]() |
元「白鳥」跡地… 当時コーヒー飲んだりゲームしたり 大人への登竜門だったね! |
![]() |
「八坂神社の参道… 御錢米で直江津の若い衆が駆け巡る!!」 |
![]() |
八坂神社…祇園が始まるね! |
![]() |
鳥まん… |
![]() |
駅前通り |
![]() |
南小学校 「時は宝」 今まさに実感します。 |
遅刻から始まったぶらり旅…どうなるかと思いきや
心地よい風が吹いて楽しくまわれました!
途中、神社の度に厚子さんの願掛け…
何を祈願したのでしょうね??
そして最後に二人でお神酒?…(笑)
で旅は終了しました!とても充実した二時間でした…
今度はもっと大勢で行きたいので参加者募集します!
典子さんは当日都合で来れませんでしたが
事前に撮影して頂いた写真も掲載してあります
ありがとうございました。
典子さんは当日都合で来れませんでしたが
事前に撮影して頂いた写真も掲載してあります
ありがとうございました。
![]() |
しっかり歩いた後は しっかり食べる!!(上海軒) 楽しい旅でした!!! |
写真/文 5組: 植木 7組: 渡部(斉藤(厚)) 3組: 中嶋
植木節と平ぼんの作成で楽しめる作品になりましたね!
返信削除有り難うございます。
懐かしい場所巡りの旅は楽しいです。
皆さん、リクエストの場所あったら是非
教えて下さい!
次回は旅人また増える予定です。
幹事じゃなくても一緒に旅したい方
行きましょう!
待ってました*\(^o^)/*あつこ、植木君ありがとう(≧∇≦)次回は私も参加しますo(^▽^)o
返信削除夜、外出ついでに、やおき食堂、松月庵、香港を写真に撮ろうとしましたが夜の撮影は看板が光ってダメでした。残念
返信削除パーラーオオタキはもう閉まってたし・・・20時近いとダメですわ
安国寺付近てあまり立ち入ったことないから新鮮でした!
面白く仕上がりましたね!
返信削除お疲れさまでした。
次回も楽しんでください!
楽しみにしてま〜す!!
あつこさん、植木くん、中嶋さん、ぶらり旅、とても楽しませて頂きました!
返信削除ありがとうございました。そしてお疲れ様でした!南小区も直江津の中心部でもあり
改めていい街だなぁと実感しました。またいろいろぶらり楽しんで下さいねっ。